2010年12月3日金曜日

NASAのとか

◆NASAの
宇宙生物?に関する記者発表とか大々的にやるものだから、中継とか見ようとしたら、尽く満員で見れない状態。仕方ないので、ネットのニュースやら何やらを色々と探してみたり。
色々調べた結果、正確かどうかは分からんけど、生物(ウィルスも含む)の中に必ず含まれている物質である、とされてきたリンが砒素に置き換わっている生物が地球上で発見されたらしい。
「生き物は何だってあり」というのを地で行ってる感じで、どこにどんな生物がいてもおかしくない言う意味で宇宙生物に関係するのは確かだし、どんな組成の生物がいてもおかしくなくて、今までの分析方法だけでは生物の存在を取りこぼしなく検出するのは難しいのがわかった(つまり実際に人間が行くか、サンプルを取ってきてそれを地球で調べないと正確なところが分からない)わけで、それ自体はものすごい発見なのは確かなのだけど、ちょっと残念感が無いでもない話でした。
生きてる間に宇宙生物見つかるかなあ?

◆TINAMIの
点数がなんか減ってたり。
いつもは全然気にしてもいなんだけど、減ったら何か絵に問題があって削除されたんじゃないかと思って調べたらそうでもない。
ヘルプ見てみたら「点数の有効期限は一年」だった。
ものすごい点数稼ぐすごい絵を描く人ならともかく、自分みたいなのにはあんまり関係無い話でした。

◆大寒波
またヨーロッパの方で大寒波が来てるみたいで。
ヨーロッパで寒波がやってくるとだいたい日本では暖冬になるので、今年はそんな感じなんじゃないかと。
寒くないのは暖房的にありがたいけど、ここ10年くらいまともに寒い冬なんて無かったので、一度くらいあってもいいんじゃないかなぁ…
寒くなったらなったでブツブツ言いそうだけど。
今日はヤケクソに暑くなりそうです。

◆宇宙ネタということで

キャプテンレトロフューチャー……

0 件のコメント:

コメントを投稿