2011年11月13日日曜日

不安定

◆不安定(追記)
GoogleChromeが不安定でどうしたものか。
大規模アップデートがあったのに、一日に数回吹っ飛ぶレベル。
組み合わせとして一番吹っ飛ぶ可能性が高くなるのがGoogle+を浸かっている時。
同じ会社のサービスなのに何でまた?ってくらいよく飛ぶ。

色々すげー困る……どうにかして欲しいなぁ

◆ChromeWebStore
で、面白いのがChromeWebStore。
置いてあるソフトが結構役が無茶苦茶でいい。
Adapt or dieが「適合するか死ぬか」、Happy old minerが「ハッピー古いマイナー」(老炭鉱夫の幸せ?)みたいな直訳が多くて笑える。
概要の翻訳も、翻訳エンジン直みたいな感じだし。
そして凄いのがどうみてもこれ他のゲームそのままコピーしてきただけだろ!?ってのが平然とウェブストアにゴロゴロしていること。
怖いからインストールしてないけど、運営はちゃんとチェックしているんだろうか……
この色々入り混じった感覚は、スタート直後特有のものだろうけど、しばらくは見て楽しもうかと。自分もなにか作れりゃいいんだけど。
でもエロ方面には厳しいって話しだしなあ。R-18じゃなくて、お色気系未満のアニメ系でもダメなのが多いとか。難しいなあ。

◆Googleドキュメント
 で、Chromeで使えるドキュメントエディタみたいなのがあるんだけど、ちょっと不便。
 具体的には文字コードのコンバートをキチンと変換してくれないんで、ドキュメントをアップロードすると文字がバケバケに。
 多分UTF-8準拠なんだろうけど、このあたりちゃんとしてほしいなあ…

◆ザク
ウロ覚えザク。
今までの中ではかなりザクらしいのではないかと
メカをもう少しキチンと描けるようになりたいなぁ……

0 件のコメント:

コメントを投稿