◆痛い
昨日、書類を貰いに税務署まで歩いて(片道一時間、往復で10kmくらい)往復したら、今日ふくらはぎが痛かった。
どんだけ運動不足だ。
去年今年と書類を送ってこなかった理由が税務署でやった電子申告にあることを初めて知ったり。電子申告一回でもすると、もう書類郵送してくれなくなるのね……
それなら申告用ソフトをソナタ先生にも対応させて欲しいのだけど(無理)。
ある程度書類の下がきつくってまた税務署で電子申告かなあ。
書類仕事めどいです。
◆もつカレー
時之栖で食べたモツカレーが美味しかったので自分のところでも作ってみたり。
単に肉の代わりに、ゆでこぼしたモツを入れただけなのだけど。でもにんにくもたっぷり入れた。
で、食してみた。
ううむ、茹でこぼしが足りなかったのとサッとカレーにしたのでモツが固くて味が染みてなかった。急いで作ったのが失策っぽい。ルーを入れる前にいつも通りじっくり煮るべきだったなあ。
美味しくないわけじゃないのだけど、時之栖で食べたのとはちょっと違う感じ。
また挑戦してみよう。
◆地震もいいけど
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100129-OYT1T00611.htm
太陽や月から受ける引力が自信を引き起こす原因になるとか。
やはり太陽のような尻や、月のような尻が地震を引き起こすのだろう。
それくらい描けるようになりたいなあ……
◆絵
おやすみ
2010年1月30日土曜日
2010年1月27日水曜日
サボる
◆サボる
ずっと作業していると、ときどき投げたくなると気があって、そういう時に聞くのが作業しないで放置すること。
とりあえずやる気が出るまで。
今日もホントにそんな感じでぐったりと。
で、酒飲んだら腹が痛くなった。いつもと同じ量だったのだけど。
疲れが溜まっているのかも。
遊びにいきたいなあ。
◆ドラいさん
デフォルメして描けというお題絵だったのだけど、いつもとあんまり変わらなかった。
ずっと作業していると、ときどき投げたくなると気があって、そういう時に聞くのが作業しないで放置すること。
とりあえずやる気が出るまで。
今日もホントにそんな感じでぐったりと。
で、酒飲んだら腹が痛くなった。いつもと同じ量だったのだけど。
疲れが溜まっているのかも。
遊びにいきたいなあ。
◆ドラいさん
デフォルメして描けというお題絵だったのだけど、いつもとあんまり変わらなかった。
2010年1月26日火曜日
腹が減る
◆腹が減る
腹が減っては戦は出来ぬということで、何と戦うのか良く分からないけど、勝ったつもりになるためにチキンカツを作ってみた。
カツとはいってもタップリの油で揚げるのがめどかったので、ひたひたの油で半分づつ揚げるような感じで。カツレツ式?
あんまり焦げないうちに油から上げて、予熱で火を通す感じで。
で、食してみる。
うむうむ。非常に美味しい。
ここしばらくチキンカツとか作ってなかったんだけど、その割には良くできた感じで。ソースやケチャップ無しでも十分美味しい。モモ肉使ったのが良かったんだろうか。
今回は奮発して少し大きめで作ったので半分は買ってきたフランスパンに挟んでハンバーガー風に。残りは自家製の豆板醤を塗ってみた。
これがまたすごく美味しい。
残すつもりがほとんど食べ尽してしまった。
おいしかったー。
またつくろう。
◆ちけいさん
山岳地帯では30%の防御力ボーナスをくれるちけいさんだ
……自分で描いておいてなんだけど、ものすごいやっつけっぷり。
腹が減っては戦は出来ぬということで、何と戦うのか良く分からないけど、勝ったつもりになるためにチキンカツを作ってみた。
カツとはいってもタップリの油で揚げるのがめどかったので、ひたひたの油で半分づつ揚げるような感じで。カツレツ式?
あんまり焦げないうちに油から上げて、予熱で火を通す感じで。
で、食してみる。
うむうむ。非常に美味しい。
ここしばらくチキンカツとか作ってなかったんだけど、その割には良くできた感じで。ソースやケチャップ無しでも十分美味しい。モモ肉使ったのが良かったんだろうか。
今回は奮発して少し大きめで作ったので半分は買ってきたフランスパンに挟んでハンバーガー風に。残りは自家製の豆板醤を塗ってみた。
これがまたすごく美味しい。
残すつもりがほとんど食べ尽してしまった。
おいしかったー。
またつくろう。
◆ちけいさん
山岳地帯では30%の防御力ボーナスをくれるちけいさんだ
……自分で描いておいてなんだけど、ものすごいやっつけっぷり。
2010年1月24日日曜日
夢
◆夢
WindowsUpdateでDirectX SDKが強制的にアップデートされて、今まで作ってきた色々なのが根こそぎビルドできなくなり前のSDKでビルド済みだったアプリが例外吐いて全部吹っ飛ぶ夢を見た。
以前作ったものを現行のSDKに対応させたりする作業はしているのだけど、一部の(自分の作成したものじゃないけど)サンプルとかに、そういっ た症状は出ているので、非常にリアルで嫌な感じでした。
というか、背筋に寒いものが走って目がさめるほど嫌すぎ。
◆ツヴァいさんと降下猟兵ぜんまいさん
一体一体の搭載量が意外と大きいため
お買い物の多いときに非常に便利です
降下猟兵は虹裏ちっちゃいものクラブだと買い物先で大惨事になりそうなので、ぜんまいさんたちになりました。
ドラっちはどうしよう。
WindowsUpdateでDirectX SDKが強制的にアップデートされて、今まで作ってきた色々なのが根こそぎビルドできなくなり前のSDKでビルド済みだったアプリが例外吐いて全部吹っ飛ぶ夢を見た。
以前作ったものを現行のSDKに対応させたりする作業はしているのだけど、一部の(自分の作成したものじゃないけど)サンプルとかに、そういっ た症状は出ているので、非常にリアルで嫌な感じでした。
というか、背筋に寒いものが走って目がさめるほど嫌すぎ。
◆ツヴァいさんと降下猟兵ぜんまいさん
>ツヴァいさんはナックルショットだろう
>四脚・ナックルショット・グレネードランチャーだな
4脚は降下猟兵を四体まで搭載可能です一体一体の搭載量が意外と大きいため
お買い物の多いときに非常に便利です
降下猟兵は虹裏ちっちゃいものクラブだと買い物先で大惨事になりそうなので、ぜんまいさんたちになりました。
ドラっちはどうしよう。
2010年1月23日土曜日
痕跡とか
◆痕跡
ここ数日暖かい日が続いたのだけど、今日はそれなりに寒かった。
で、ちょっと外に出る用事があり、そこで日影になった土の部分をふと見ると、もう溶けてしまったが霜柱の後があったり。
それなりに寒いんだなあと思いつつ。
作業が思うように進まないんで、雪を見に行くとかそんな感じの方向性で遊びに行きたい。
どうにか遊びたい。
そういやモスバーガーでなんか新しいの出てるし、食べに行ってみようかなあ。
◆ツヴァいさん
前に投下したツヴァいさんがなんか下半身がガンタンクとか恐ろしいことになっていたので四脚装輪で中和。
お買い物も便利に軽快に。
四脚、エレクトリッガー、パイルバンカーみたいな。
ナパームと連射パンチの方が強いのかな?
ここ数日暖かい日が続いたのだけど、今日はそれなりに寒かった。
で、ちょっと外に出る用事があり、そこで日影になった土の部分をふと見ると、もう溶けてしまったが霜柱の後があったり。
それなりに寒いんだなあと思いつつ。
作業が思うように進まないんで、雪を見に行くとかそんな感じの方向性で遊びに行きたい。
どうにか遊びたい。
そういやモスバーガーでなんか新しいの出てるし、食べに行ってみようかなあ。
◆ツヴァいさん
前に投下したツヴァいさんがなんか下半身がガンタンクとか恐ろしいことになっていたので四脚装輪で中和。
お買い物も便利に軽快に。
四脚、エレクトリッガー、パイルバンカーみたいな。
ナパームと連射パンチの方が強いのかな?
2010年1月21日木曜日
あ つ い
◆あ つ い
ものすごく暑い。
ちょっと動くと汗が出るほどに。
予報で暑くなるとは分かっていたので、薄着で出たのだけどそれでも暑くて大変。
ちょっと出て帰ってくる頃には汗びっしょり。何だこれはという程に。
あんまり汗だくだったので、シャワーを浴びる羽目になった。
大寒なのに。
で、夕方あたりからものすごい風。車に乗っていたのだけどハンドルを取られるくらいに。海岸付近では砂を巻き上げていて、路面に砂が積もっていた。
でも温度は15℃近く。暖かい。
明日(というか今日)は、夕方から夕に寒くなるらしい。気をつけないと風邪引いてしまいそうな。
寒暖の差が激しいなあ。
へいどんの話では、すでにスギ花粉も飛び始めている模様。自分も来月頭にはゲホンクシャンが始まるかも。今年は例年に比べて花粉の量は少なそうという予報なのだけど。
そうあって欲しいなあ。
◆カレー
食べたい。
◆ツヴァいさん
>3時から多量のエネルギーを消耗するがやってみよう!ツヴァいさんうなボディアタック!!
うな氏が元気欠乏症だったので、元気充填のためにうなボディな女の子を描いたのですが、そのままだと文字通り単なるうない女の子だったので手を加えてツヴァっちに。
トリガランパワーが完全に尽きたのでしばらくトリガランを描いてすじあばらうなじ分を補給しなければ、しなければ。
ぬううううん。念力集中、念力集中
ものすごく暑い。
ちょっと動くと汗が出るほどに。
予報で暑くなるとは分かっていたので、薄着で出たのだけどそれでも暑くて大変。
ちょっと出て帰ってくる頃には汗びっしょり。何だこれはという程に。
あんまり汗だくだったので、シャワーを浴びる羽目になった。
大寒なのに。
で、夕方あたりからものすごい風。車に乗っていたのだけどハンドルを取られるくらいに。海岸付近では砂を巻き上げていて、路面に砂が積もっていた。
でも温度は15℃近く。暖かい。
明日(というか今日)は、夕方から夕に寒くなるらしい。気をつけないと風邪引いてしまいそうな。
寒暖の差が激しいなあ。
へいどんの話では、すでにスギ花粉も飛び始めている模様。自分も来月頭にはゲホンクシャンが始まるかも。今年は例年に比べて花粉の量は少なそうという予報なのだけど。
そうあって欲しいなあ。
◆カレー
食べたい。
◆ツヴァいさん
>3時から多量のエネルギーを消耗するがやってみよう!ツヴァいさんうなボディアタック!!
うな氏が元気欠乏症だったので、元気充填のためにうなボディな女の子を描いたのですが、そのままだと文字通り単なるうない女の子だったので手を加えてツヴァっちに。
トリガランパワーが完全に尽きたのでしばらくトリガランを描いてすじあばらうなじ分を補給しなければ、しなければ。
ぬううううん。念力集中、念力集中
2010年1月20日水曜日
うわああああああああ!!
◆うわああああああああ!!
http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/archives/970671.html
ボイスにも載せたけど、まさかのプラモ化。
出たら欲しいなあ。
あと、同スケールのコントロールルームとリポDの箱が欲しい。
◆暖かい?
今日明日とヤケに暖かいと予報が出ているのだけど、普段は周囲から数℃は高い気温が今日はそうでもなかった。周囲と同じくらいと言うか。
でも普段より温度が高いと感じられる事は会って、部屋の生命維持装置(エアコン)がほとんど動かない。設定温度は弄っていないから、たぶん外気温が高いんじゃないかと。部屋の中いつもより気温低いんだけど…
あと、サーキュレーター代わりに使ってる扇風機から送られてくる風邪が寒い……
明後日からまたエラい寒くなるらしいので、注意しないとなあ。
◆ぬ
>難しいめんどくさいから、ぬ祭りで!
ぬ三姉妹なんぬ。
http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/archives/970671.html
ボイスにも載せたけど、まさかのプラモ化。
出たら欲しいなあ。
あと、同スケールのコントロールルームとリポDの箱が欲しい。
◆暖かい?
今日明日とヤケに暖かいと予報が出ているのだけど、普段は周囲から数℃は高い気温が今日はそうでもなかった。周囲と同じくらいと言うか。
でも普段より温度が高いと感じられる事は会って、部屋の生命維持装置(エアコン)がほとんど動かない。設定温度は弄っていないから、たぶん外気温が高いんじゃないかと。部屋の中いつもより気温低いんだけど…
あと、サーキュレーター代わりに使ってる扇風機から送られてくる風邪が寒い……
明後日からまたエラい寒くなるらしいので、注意しないとなあ。
◆ぬ
>難しいめんどくさいから、ぬ祭りで!
ぬ三姉妹なんぬ。
2010年1月18日月曜日
そば湯とか
◆そば湯
先日そばを茹でたとき、そば湯をなんとなく捨てずに取っておいたのだけど、ふと思い至ってこれに醤油とダシのもと、刻んだニンニクとハムの切れッ端を入れてレンジでチンしてみた。
レンジで加熱した影響か、多少粘性は上がっていたけど、やっぱり薄い粥状態。
すすってみたけど、多少ダシが利いているものの、あんまりおいしいもんじゃない。
イマイチ感溢れる夜食になったり。
でも胃への負担は凄く少なそう。
……それだけかも。
教訓:そば湯は残しておいてもあんまり利点はない(全く無いわけじゃないが)。
今度はかき揚げとか入れてみるか(懲りてない)。
◆SST
お題無しだったので、なんか頭に浮かんだのを適当に。
なんかありがちファンタジー。可憐な人は蛮人召喚師モンク魔導師。
なんだそれは。
先日そばを茹でたとき、そば湯をなんとなく捨てずに取っておいたのだけど、ふと思い至ってこれに醤油とダシのもと、刻んだニンニクとハムの切れッ端を入れてレンジでチンしてみた。
レンジで加熱した影響か、多少粘性は上がっていたけど、やっぱり薄い粥状態。
すすってみたけど、多少ダシが利いているものの、あんまりおいしいもんじゃない。
イマイチ感溢れる夜食になったり。
でも胃への負担は凄く少なそう。
……それだけかも。
教訓:そば湯は残しておいてもあんまり利点はない(全く無いわけじゃないが)。
今度はかき揚げとか入れてみるか(懲りてない)。
◆SST
お題無しだったので、なんか頭に浮かんだのを適当に。
なんかありがちファンタジー。可憐な人は蛮人召喚師モンク魔導師。
なんだそれは。
2010年1月17日日曜日
出遅れ気味の話題
◆出遅れ気味の話題
http://mainichi.jp/select/science/news/20100115ddm012040018000c.html
無事地球引力圏に到達した模様。
速度も大したこと無いだろうから、あとは何とか地球に到達してくれれば……
しかし、「引力圏」の定義を「そのまま加速しなければ重力源を周回する軌道に乗るか、重力源に落ちる」と間違って覚えていた(正解は「周囲の重力源の影響よりもその重力源の影響がもっとも強くなる範囲」)。ううむ、ちゃんと確認しておかないとなあ。
◆お酒
珍しく一人で呑んだり。
で、思うのだけど、お酒はそこそこカロリーがあって、夕食自体は食わなかったけど、夕食分くらいは呑んだはずなのに、なんでお腹が空くのだろう。
不思議でならない。
◆ツヴァいさん
なんかガンマ線バーストが流行っているので、ツヴァいさんにも装備させてみた。
出力抑えればお肉もこんがり美味しく、ちょっと強くすれば5000光年離れていても惑星の大気圏とか根こそぎ剥がせます。
http://mainichi.jp/select/science/news/20100115ddm012040018000c.html
無事地球引力圏に到達した模様。
速度も大したこと無いだろうから、あとは何とか地球に到達してくれれば……
しかし、「引力圏」の定義を「そのまま加速しなければ重力源を周回する軌道に乗るか、重力源に落ちる」と間違って覚えていた(正解は「周囲の重力源の影響よりもその重力源の影響がもっとも強くなる範囲」)。ううむ、ちゃんと確認しておかないとなあ。
◆お酒
珍しく一人で呑んだり。
で、思うのだけど、お酒はそこそこカロリーがあって、夕食自体は食わなかったけど、夕食分くらいは呑んだはずなのに、なんでお腹が空くのだろう。
不思議でならない。
◆ツヴァいさん
なんかガンマ線バーストが流行っているので、ツヴァいさんにも装備させてみた。
出力抑えればお肉もこんがり美味しく、ちょっと強くすれば5000光年離れていても惑星の大気圏とか根こそぎ剥がせます。
2010年1月15日金曜日
ようやっと、とか
◆ようやっと
住んでいるところからそこそこ近くに結構高い山というか山脈があって、冬になるとそこに雪が積もるのが見えるのだけど、今年もやっと白いのがチラホラと見えるようになったり。
数年前からはまったく雪が見えないまま春になることもあり、今年はどうかと思ったけど何とか見られた。
もうちょっと雪化粧してくれたら嬉しいんだけどなあ。
一時期は山全体が真っ白になるほど積もったこともあったのだけど、温暖化だのなんだのと言われているわけで、生きている間にそうした姿を見られることも無さそうな気がする。
そういえば、昔九州からやってきた方が、うちの最寄りの駅に降りてその田舎っぷりに驚愕したのを思い出したり。
そんな感じの関東の辺境。
◆寒いー
寒い。今現在外気温が-5℃くらいらしい。
ここらへんは周囲より+2℃くらい暖かいので、周辺はもっと寒いんだろうなあ。
キリっと寒いのは嬉しいけど、寝る前だとちょっと辛い。
◆寝不足気味のはずなのに
なんでこんな時間まで起きてるんだろう……もう寝よう。
◆作業
色々サンプルを試すが、いきなり昇天したりしてぬがががが。
ソースリストを出力して検討してみるか。
遅滞気味なので少しペースアップしないとなあ。稼いだ時間が消えてしまう。
◆もどいさん
新しい絵に手が付かないので、仕上げ待ちフォルダのずいぶん前の絵を仕上げはじめてみたり。
もどいさんはいつでも真正面から挑むのです。
住んでいるところからそこそこ近くに結構高い山というか山脈があって、冬になるとそこに雪が積もるのが見えるのだけど、今年もやっと白いのがチラホラと見えるようになったり。
数年前からはまったく雪が見えないまま春になることもあり、今年はどうかと思ったけど何とか見られた。
もうちょっと雪化粧してくれたら嬉しいんだけどなあ。
一時期は山全体が真っ白になるほど積もったこともあったのだけど、温暖化だのなんだのと言われているわけで、生きている間にそうした姿を見られることも無さそうな気がする。
そういえば、昔九州からやってきた方が、うちの最寄りの駅に降りてその田舎っぷりに驚愕したのを思い出したり。
そんな感じの関東の辺境。
◆寒いー
寒い。今現在外気温が-5℃くらいらしい。
ここらへんは周囲より+2℃くらい暖かいので、周辺はもっと寒いんだろうなあ。
キリっと寒いのは嬉しいけど、寝る前だとちょっと辛い。
◆寝不足気味のはずなのに
なんでこんな時間まで起きてるんだろう……もう寝よう。
◆作業
色々サンプルを試すが、いきなり昇天したりしてぬがががが。
ソースリストを出力して検討してみるか。
遅滞気味なので少しペースアップしないとなあ。稼いだ時間が消えてしまう。
◆もどいさん
新しい絵に手が付かないので、仕上げ待ちフォルダのずいぶん前の絵を仕上げはじめてみたり。
もどいさんはいつでも真正面から挑むのです。
2010年1月14日木曜日
氷
◆氷
昨日の夜、買い物ついでにゴミ捨てに行ったら、コミ捨て場の前の水たまりが白い。良く見ると見事に凍りついている。近くのちょっと深めの水たまりも表面に薄い氷が。
つい楽しくなって足で割って遊んでしまった。
今年の冬は、住んでいるところはそれほど寒くないのだけど(というか、周辺に比べると特異的に温度が高いところらしいのだが)、それなりに寒いらしい。ヨーロッパとか数十年ぶりの寒波らしいが、少し分けて欲しいところ。
寒ければ寒いほど綺麗に見えるものもあるわけで、イルミネーションなんかは寒ければ寒いほど(限度はあるけど)綺麗に見える気がする。
去年も行ったイルミネーションショーは今年も面白かったので、もう一回くらい見に行こうかと。屋台のご飯美味しいし。
諏訪湖とか行ったら面白そうなんだけどなあ。
余裕作って行ってみたい。
◆近寄る
http://www.asahi.com/science/update/0113/TKY201001130311.html
こんなのもあったのかー
◆ゆるいさん
久々のゆるいさん。
ゆるゆるしますよ~
昨日の夜、買い物ついでにゴミ捨てに行ったら、コミ捨て場の前の水たまりが白い。良く見ると見事に凍りついている。近くのちょっと深めの水たまりも表面に薄い氷が。
つい楽しくなって足で割って遊んでしまった。
今年の冬は、住んでいるところはそれほど寒くないのだけど(というか、周辺に比べると特異的に温度が高いところらしいのだが)、それなりに寒いらしい。ヨーロッパとか数十年ぶりの寒波らしいが、少し分けて欲しいところ。
寒ければ寒いほど綺麗に見えるものもあるわけで、イルミネーションなんかは寒ければ寒いほど(限度はあるけど)綺麗に見える気がする。
去年も行ったイルミネーションショーは今年も面白かったので、もう一回くらい見に行こうかと。屋台のご飯美味しいし。
諏訪湖とか行ったら面白そうなんだけどなあ。
余裕作って行ってみたい。
◆近寄る
http://www.asahi.com/science/update/0113/TKY201001130311.html
こんなのもあったのかー
◆ゆるいさん
久々のゆるいさん。
ゆるゆるしますよ~
2010年1月10日日曜日
べテルでギウスな日々
◆べテルでギウスな日々
http://www.asahi.com/special/space/TKY201001090278.html
なんか星の表面がでこぼこし始めた模様。
もしベテルギウスが超新星爆発を起こしたら、満月くらいの明るさになるとか。
超新星爆発で発生するγ線とかは、600光年くらい離れているおかげでほとんど影響がない模様(それでも多少オゾン層に影響が出るって言うんだからすごいけど)。25光年くらいで爆発されると人類根絶臭いけど、その範囲で超新星爆発を起こす星は(質量が足りなすぎるので)無いので安心。
ただし、人工衛星とかはこの限りじゃないだろうから、それなりに影響は出るだろうなあ。
もし生きている間にこの爆発が見られたら、それこそ皆既日食なんて騒ぎじゃないですよ。すごいですよ。
ぜひ見たい次第。
わくわくしながら星を見上げる夜でした。
◆スパゲティ
トマトとバジルとエリンギとしめじでパスタソースを作って食す。チーズは余り物を二種類くらい混ぜて。
肉が無くてもチーズのおかげでがっつり感がある感じで。
おいしいー
スパゲティは定期的に食べたくなる。やっぱり好きだし。
今度は肉系にしようかなあ。
◆作業
色々扱いが変わってたり名前が変わってたりしてアレ。
変更点への対応はほぼ終わったけど、地味に難が出ている感じで。
そこだけ潰せば第一段階完了。原因は分かっているので、調整していこう。
◆SST
>今週のお題は「成人式沙耶」だ、分かったか脳みそいやしんぼ共!
星人指揮沙耶。
……ダジャレすぎる。
http://www.asahi.com/special/space/TKY201001090278.html
なんか星の表面がでこぼこし始めた模様。
もしベテルギウスが超新星爆発を起こしたら、満月くらいの明るさになるとか。
超新星爆発で発生するγ線とかは、600光年くらい離れているおかげでほとんど影響がない模様(それでも多少オゾン層に影響が出るって言うんだからすごいけど)。25光年くらいで爆発されると人類根絶臭いけど、その範囲で超新星爆発を起こす星は(質量が足りなすぎるので)無いので安心。
ただし、人工衛星とかはこの限りじゃないだろうから、それなりに影響は出るだろうなあ。
もし生きている間にこの爆発が見られたら、それこそ皆既日食なんて騒ぎじゃないですよ。すごいですよ。
ぜひ見たい次第。
わくわくしながら星を見上げる夜でした。
◆スパゲティ
トマトとバジルとエリンギとしめじでパスタソースを作って食す。チーズは余り物を二種類くらい混ぜて。
肉が無くてもチーズのおかげでがっつり感がある感じで。
おいしいー
スパゲティは定期的に食べたくなる。やっぱり好きだし。
今度は肉系にしようかなあ。
◆作業
色々扱いが変わってたり名前が変わってたりしてアレ。
変更点への対応はほぼ終わったけど、地味に難が出ている感じで。
そこだけ潰せば第一段階完了。原因は分かっているので、調整していこう。
◆SST
>今週のお題は「成人式沙耶」だ、分かったか脳みそいやしんぼ共!
星人指揮沙耶。
……ダジャレすぎる。
2010年1月9日土曜日
下調べ
◆下調べ
作業のための下調べをちょこちょこと。
したら前に作業したときと色々状況が変わっていて、大慌て。楽できると思ったら、予想外にキツい作業になりそうな気配。
無くなってしまったものの代替もあるのだけど、1から勉強し直さないとダメっぽい。
前倒しでどんどんやっていかないと間に合わないかも……
MSは何やりたいのか方向性を決めて欲しいなあ……
◆魚
焼き魚とか食べるとき、よくレモンを掛けたりするのだけど、先日ふと思い立って、レモンの汁をかけた後にミカンの汁もちょっとかけてみた。
したら、これがまた美味しい。予想外に美味しい。ミカン汁の甘味がそのまんま旨みになったような感じ。
外国で魚料理にオレンジを使うことがあるけど、理由が良く分かったり。
これは色々応用が出来そうな。
◆年賀画像
よし
間に合った。
0レスで落ちた。
作業のための下調べをちょこちょこと。
したら前に作業したときと色々状況が変わっていて、大慌て。楽できると思ったら、予想外にキツい作業になりそうな気配。
無くなってしまったものの代替もあるのだけど、1から勉強し直さないとダメっぽい。
前倒しでどんどんやっていかないと間に合わないかも……
MSは何やりたいのか方向性を決めて欲しいなあ……
◆魚
焼き魚とか食べるとき、よくレモンを掛けたりするのだけど、先日ふと思い立って、レモンの汁をかけた後にミカンの汁もちょっとかけてみた。
したら、これがまた美味しい。予想外に美味しい。ミカン汁の甘味がそのまんま旨みになったような感じ。
外国で魚料理にオレンジを使うことがあるけど、理由が良く分かったり。
これは色々応用が出来そうな。
◆年賀画像
よし
間に合った。
0レスで落ちた。
2010年1月4日月曜日
あけましておめでとうございます
◆あけましておめでとうございます
今年もどうかよろしくお願い致しまするー(平伏)。
◆大晦日からお正月にかけて
今更ですが、年末の総合画力演習では御来訪頂いたり本を買っていただいたりして色々感謝の極みであります。本当に有りがとうございました。でも新刊無かったとか極悪非道なわし。
会場では完全徹夜状態だったので、色々危ない状態でしたが、事故も無く無事終わって一安心。
そのあと打ち上げ?で皇帝陛下夫妻とパオウ(美味しいカレー屋さん)でカレー鍋を食べ、そのあとちょっと仮眠を取って初詣に行ってきたりしました。
翌正月二日は心底ダラッと。
で、またカレー喰ってました。パオウが開いていることに気が付いたらまた行ったのですが、忘れてた。
こんな感じでグダグダな正月でしたが、あんまり年越したという実感が無いです。なんでだろう。
肉喰ってないせいだろうか。
もう何がなんだか。
◆螺旋
すんません、今の今まで「グレンラガン」のことを「グレンガラン」と呼んでいました。
夜中のアニメの方はそれを知って大きな衝撃を受け、ショックのあまり録画しておいた映像散歩のDVDを見ていました。
だめだこりゃ。
◆主人公

昔考えてたFPS風ゲームの主人公。
……ああ!? まだ年賀画像描いていないのに、こんなん描いて!!
今年もどうかよろしくお願い致しまするー(平伏)。
◆大晦日からお正月にかけて
今更ですが、年末の総合画力演習では御来訪頂いたり本を買っていただいたりして色々感謝の極みであります。本当に有りがとうございました。でも新刊無かったとか極悪非道なわし。
会場では完全徹夜状態だったので、色々危ない状態でしたが、事故も無く無事終わって一安心。
そのあと打ち上げ?で皇帝陛下夫妻とパオウ(美味しいカレー屋さん)でカレー鍋を食べ、そのあとちょっと仮眠を取って初詣に行ってきたりしました。
翌正月二日は心底ダラッと。
で、またカレー喰ってました。パオウが開いていることに気が付いたらまた行ったのですが、忘れてた。
こんな感じでグダグダな正月でしたが、あんまり年越したという実感が無いです。なんでだろう。
肉喰ってないせいだろうか。
もう何がなんだか。
◆螺旋
すんません、今の今まで「グレンラガン」のことを「グレンガラン」と呼んでいました。
夜中のアニメの方はそれを知って大きな衝撃を受け、ショックのあまり録画しておいた映像散歩のDVDを見ていました。
だめだこりゃ。
◆主人公

昔考えてたFPS風ゲームの主人公。
……ああ!? まだ年賀画像描いていないのに、こんなん描いて!!
登録:
投稿 (Atom)