2010年4月5日月曜日

漏れたとか

◆エイプリルフール
ネタの仕込みができませんでした。
ちくしょう、だれがこんなことを。

◆漏れた
ここ数週間、色々ありすぎてオーバーフロー気味だったり。遊んで発散しないとヤバい水域なのに、時間がー(と、お金がー)。
その割に作業とか全然進んでなくて冷や汗が。
大丈夫なのか。いやホントに。

紙より白い脳味噌の中。数年振りの危機的な感じ。
どうにかなれー

とか考えつつ運転してたら、なんか車が止まってパトカーが現場検証をしていたり。
周囲に漏れた油のようなものが。だけど、警官も特に誘導とかしているわけではなかったので、そのまんま通過したのだけど、車を駐車場に突っ込んで所用を済ませに行こうとしたら、消防車やらが集まって騒然とした感じに。
どうやら漏れいていた油はガソリンだったらしく、それの処理をする事になったらしい。
で、所用を住ませてもう一度通過したら周囲におがくずを撒いて掃いた跡があり、パトカーだけが所在なさげに残っていた。
なんとも竜頭蛇尾な感じで。

その翌日には買い物をしている最中に検問みたいなところに引っ掛かる。警察官の話を聞くに、近所でワンボックスカーの盗難が相次いでいて、それに関する情報を求めているとのこと。
以前学園祭の帰りにも同じような事があったのを思い出す(あれは世田谷の一家の事件で、覆面パトカーがコンビニの駐車場まで追いかけてきたのだけど)。

住んでいるところの周囲にも、ここ数週間そこら中に警察官がいて、何か重要参考人でもいるんじゃないかと思ってたら、どうも近所の公園で自殺があり、年度末から年度初めにかけて自殺者が急増する時期なのも重なって重点的にパトロールがあったらしい……なんとも言えない感じで。

◆もっていかれる
そんな感じの騒然とした感じが無くなった頃、古本屋の100円コーナーで掘り出し物っぽい本がたくさん。これはチャンスと5冊ばかりレジに持って行ったら、レジの店員が「これ値段を貼り間違えました」と全部持っていかれた。

◆ちぃマスター
>「はぁー妹の足裏つめてー」
>「バカ兄貴なんてもっと冷たくなっちゃえばいいんだ」(ゲシゲシ)
(カシャッ)
「……………………」
「…………………保存…」
(ゲシゲシゲシゲシッ! ゲシゲシゲシゲシゲシッ!!)

※携帯はツヴァいさんの目からビームで破壊されました(データごと)


ツヴァいさんのところには、いままでマスターとゆるいさんしか話せる人?がいなかったのと、マスターに対して対等に渡り合うキャラがいなかったので、ちぃマスターは登場直後から対マスター最終兵器と化したのでした。
それに応じてマスターが即座にHENTAI化したのはすばらしい。
実に俺によし。

そういえば、なんでツヴァいさんとドラいさんは話せない事になったのか忘れてたり(黒歴史的設定の方じゃなくて、スレの話の流れとして話せなくなった経緯が思い出せない…)。

0 件のコメント:

コメントを投稿