2011年2月27日日曜日

珍客

◆珍客
近所と言うにはそれなりに遠いスーパーでよく買ってくるワカメ。
ワカメは好きだし、使いでがあるからよく食べるのだけど、ここで売っているワカメはほとんど洗ってなくて、適当に切り分けただけでトレイに載せてラップをかぶせているだけみたいな感じ。
そんなわけで、他で売っているワカメと違ってさっと水に晒してすぐ食べられる訳じゃなくて、一旦タライの水にさらしてゴミとか取らないといけないのだけど、今回その中に珍客が。


おそらくは具足虫(グソクムシ)。大きさは正確に測ったわけじゃないけど、2センチもない。
裏っ返したところも写真にとったのだけど、虫嫌いの人がいたらイヤンな感じなので省略。

おそらくワカメを喰ってるところで引き揚げられたんだろう。
エビカニの細かいのは割とよく見るのだけど、これは初めて。
せっかくだからもう一枚写真にとってみた。





いや、食べませんががががッ!!
ダイオウグソクムシも、臭くてとても食べられたものじゃないらしいですし。


◆ぼくの考えた
オリジナルヒーロー
中学生の頃に考えていた。もちろんそのころは情報端末なんか無かったが、読んでいたSF小説の影響で補助電脳(サブレイン)的なものを頭に浮かべていた。
とにかくヒーロー的な記号が嫌いで全部排除して言った結果、こんな地味なキャラに。でも好き。
話の展開とかは全然考えてなかったんで、色々考えると楽しそうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿