◆緊迫感
何でもいいから文末に「しかし、コミケの締め切りが迫る」と付けると無意味に緊迫感が溢れる。しかし、コミケの締め切りが迫る。
◆たより姉
この前描いたのを仕上げたり。
相変らず頼りなさそうで……
嫁に行けるかマジで心配になる弟だった。
しかし、コミケの締め切りが迫る。
2009年11月29日日曜日
2009年11月17日火曜日
コミティアとか
◆コミティア
へいどんの陰に隠れてコソコソと参加してきました。
が、前日チラシとか作ってたりしたもんで、今回も寝不足となり、サークルブースに荷物を運んだ後、東ホールの地下駐車場にもどり昼過ぎまで爆睡しておりました。
地下駐車場は本当に静かでもし車の中で寝返りがうてたら、間違いなく閉会後まで寝ていたくらいに快適でした。
おかげで誰にもご挨拶できませんでした……申し訳ない。
今回はさすがに誰にも会えないなあ、とか思ってたら、閉会直前くらいにpixivで看板娘を描いたりして頂いた方が御来訪。ちょっとだけですがお話できたりしてなんというか有り難い限り。嬉しかった。
閉会後コーヒーを飲んでいたら、知人の方がお子さん連れで居たのでご挨拶。そしたら、ここでコミケの拡大集会が開かれていることを知ってびっくり。そういやそうだった。へいどんが後輩に密かなお土産を買っていたので、早速連絡を入れて渡したり。喜んでもらえて良かった。
その後、ちょっと話して帰途へ。この時別の友人が拡大に参加していたのだけど、すっかり忘れていた。
だめだこりゃ。
次はコミケだー
何もできてない。
もうだめだ。
あと、学園祭5のチラシどこかにやってしまった。
さらにもう駄目だ。
サンクリの委託先サークルさんが申し込み失敗したー!?
致命傷。
委託先募集中!!
◆みみせん
へいどんが買ってたので、二つ一組のものを片方頂いたり。付けて寝る。
すげー眠れる。
これいいなあ。
しっかり寝たいとき付けよう。
◆カレー
食べたい。
大晦日は年越しカレーの方向性で。
◆ちいさい
へいどんが、近所のジャンク屋で昔懐かしいものを入手したり。
PC-G850。今年さらに後継機が発売されたというポケットに入る例のあれ。
というわけで色々弄って楽しい感じ。
セーブした情報をSDカードとかで外部に吐き出せないのが残念だけど、弄って楽しい(レベルコンバータが出ているようですが)。
しかし、これだとC言語にも行番号が必要なんですね……なんか新鮮。
◆わんこ・ぬこ・きつね・たぬき
スペック対比
【身長】わんこ・狐・ぬこ・狸
【体重】狐・狸・わんこ・ぬこ
【尻乳】狸・わんこ・狐・ぬこ
【体力】わんこ>>>>>狐・狸・ぬこ
【俊敏性】ぬこ>>>>>わんこ・狐>>>>>狸
【学力】ぬこ・狸・狐>>>>>>>わんこ
わんこは帰宅部、ぬこは生徒会副会長、狐は図書委員、狸は手芸部。
あと一週間で学園祭だ!みたいな感じで。
色々書けそうな4人組。
へいどんの陰に隠れてコソコソと参加してきました。
が、前日チラシとか作ってたりしたもんで、今回も寝不足となり、サークルブースに荷物を運んだ後、東ホールの地下駐車場にもどり昼過ぎまで爆睡しておりました。
地下駐車場は本当に静かでもし車の中で寝返りがうてたら、間違いなく閉会後まで寝ていたくらいに快適でした。
おかげで誰にもご挨拶できませんでした……申し訳ない。
今回はさすがに誰にも会えないなあ、とか思ってたら、閉会直前くらいにpixivで看板娘を描いたりして頂いた方が御来訪。ちょっとだけですがお話できたりしてなんというか有り難い限り。嬉しかった。
閉会後コーヒーを飲んでいたら、知人の方がお子さん連れで居たのでご挨拶。そしたら、ここでコミケの拡大集会が開かれていることを知ってびっくり。そういやそうだった。へいどんが後輩に密かなお土産を買っていたので、早速連絡を入れて渡したり。喜んでもらえて良かった。
その後、ちょっと話して帰途へ。この時別の友人が拡大に参加していたのだけど、すっかり忘れていた。
だめだこりゃ。
次はコミケだー
何もできてない。
もうだめだ。
あと、学園祭5のチラシどこかにやってしまった。
さらにもう駄目だ。
サンクリの委託先サークルさんが申し込み失敗したー!?
致命傷。
委託先募集中!!
◆みみせん
へいどんが買ってたので、二つ一組のものを片方頂いたり。付けて寝る。
すげー眠れる。
これいいなあ。
しっかり寝たいとき付けよう。
◆カレー
食べたい。
大晦日は年越しカレーの方向性で。
◆ちいさい
へいどんが、近所のジャンク屋で昔懐かしいものを入手したり。
PC-G850。今年さらに後継機が発売されたというポケットに入る例のあれ。
というわけで色々弄って楽しい感じ。
セーブした情報をSDカードとかで外部に吐き出せないのが残念だけど、弄って楽しい(レベルコンバータが出ているようですが)。
しかし、これだとC言語にも行番号が必要なんですね……なんか新鮮。
◆わんこ・ぬこ・きつね・たぬき
スペック対比
【身長】わんこ・狐・ぬこ・狸
【体重】狐・狸・わんこ・ぬこ
【尻乳】狸・わんこ・狐・ぬこ
【体力】わんこ>>>>>狐・狸・ぬこ
【俊敏性】ぬこ>>>>>わんこ・狐>>>>>狸
【学力】ぬこ・狸・狐>>>>>>>わんこ
わんこは帰宅部、ぬこは生徒会副会長、狐は図書委員、狸は手芸部。
あと一週間で学園祭だ!みたいな感じで。
色々書けそうな4人組。
2009年11月12日木曜日
30枚に一回とか
◆30枚に一回
本の再版をするために、調子の悪いプリンタをゴトゴトと。
ある程度すると、出力にスジ(orz)が入りはじめて、画面が汚くなってくる。
トナーはたっぷりあるのに、出力が汚いんじゃどうにもならない。でも、どうにかしたい。しかし既にカウンタは52万枚を突破。買った時点で49万枚だったが、さすがにメンテナンスとかしていなかった為か不具合がぞろぞろ……
どうしたものかとトナーカートリッジを取り出してあれこれ見ていると、感光体がトナーでうすら汚れている。感光体を直接掃除するとか聞いたことないけど、どうせダメなら試してみようと濡れ雑巾で拭いてみた。
雑巾真っ黒。感光体は綺麗に。
感光体の水気をティッシュペーパーで拭き取り、再度セット。
試し刷してみる。
最初の数枚は感光体に雑巾掛けの影響か出力が濁ると言うかピントがズレたような感じだったのだけど、それから急に綺麗に。
こりゃいいわと思ってガリガリ刷っていたら、やっぱり何十枚刷るとスジ(orz)が出てきたりかすれたり。
で、再度トナーカートリッジを取り出して感光体を掃除。今度はティッシュだけで。さっきと同様最初の数枚はピントがずれるけどあとは良い感じ。
あとは三十回に一回のペースでトナーカートリッジを外して感光体の掃除。なんとも面倒な。でもやらないと印字が汚くなるし。しかし感光体いつまで持つんだろか。
どうも感光体の静電気を除去する除電系とか残ったトナーを感光体から落として綺麗にする系統がヘバっている模様。
整備すればまだ十分使える気配。
……しかし、これと同じ系列のレーザープリンタでしかもさらに新しい機種が既に中古で1万円……
ぬががががが。
使い潰すかあ。
◆ぴくしあ
ちなみに続いてPiXAにも、登録してみたり。
でも落書きとかダラダラ載せられそうな雰囲気じゃないので、メインはまだmixiとpixivのままなんじゃないかと。
…ちなみは、恐かった。
◆たより姉、弟のベッドを占領する
弟より先に帰ってこれた日は、弟のパジャマを着てベッドを占領するたより姉だ。
>「姉ちゃんどけよ!、寝れないだろ!」
>「一緒に寝てもいいじゃーん」
>「狭いだろ!」
>「いつも私のことちっちゃいって言ってるじゃーん」
>「邪魔!!」
>「じゃあ私の部屋まで運んでよー、だっこしてー」
>「うざッ!!!!」
>「ちぇー…お小遣いやめよかなー」
>「お姉さま、ぜひとも私めにお姫様抱っこで運ばせてください」
結局根負けしてお姫様抱っこでベッドに運ぶ弟。
>「お姫様だっこー」
>「喜ぶなッ!」
>「何でよー、嬉しいんだからいいじゃーん」
>「たより姉…さっきからその、酔ってない?」
>「酔ってないよー、酔うわけないよー、焼酎一杯だよー」
>(酔ってやがる…)
>「はい!、お姫様!、ベッドですよ!!」
>「…………」
>「…何?」
>「おやすみのギュー、は?」
>「だめ」
>「ギューってしてくれないと、そっちのベッドで寝るぞー、一晩中にゃーって言うぞー」
>「あああもおおおおおお!!!!」
そして弟の頭の脇に天使と悪魔が現れ
>悪魔「You!!襲っちまいなよ!!」
>天使「自分の気持ちに素直になりなさい」
天使、止めろよ!?
で、天使と悪魔を踏ん縛ってトイレにかけこむ弟だった。
本の再版をするために、調子の悪いプリンタをゴトゴトと。
ある程度すると、出力にスジ(orz)が入りはじめて、画面が汚くなってくる。
トナーはたっぷりあるのに、出力が汚いんじゃどうにもならない。でも、どうにかしたい。しかし既にカウンタは52万枚を突破。買った時点で49万枚だったが、さすがにメンテナンスとかしていなかった為か不具合がぞろぞろ……
どうしたものかとトナーカートリッジを取り出してあれこれ見ていると、感光体がトナーでうすら汚れている。感光体を直接掃除するとか聞いたことないけど、どうせダメなら試してみようと濡れ雑巾で拭いてみた。
雑巾真っ黒。感光体は綺麗に。
感光体の水気をティッシュペーパーで拭き取り、再度セット。
試し刷してみる。
最初の数枚は感光体に雑巾掛けの影響か出力が濁ると言うかピントがズレたような感じだったのだけど、それから急に綺麗に。
こりゃいいわと思ってガリガリ刷っていたら、やっぱり何十枚刷るとスジ(orz)が出てきたりかすれたり。
で、再度トナーカートリッジを取り出して感光体を掃除。今度はティッシュだけで。さっきと同様最初の数枚はピントがずれるけどあとは良い感じ。
あとは三十回に一回のペースでトナーカートリッジを外して感光体の掃除。なんとも面倒な。でもやらないと印字が汚くなるし。しかし感光体いつまで持つんだろか。
どうも感光体の静電気を除去する除電系とか残ったトナーを感光体から落として綺麗にする系統がヘバっている模様。
整備すればまだ十分使える気配。
……しかし、これと同じ系列のレーザープリンタでしかもさらに新しい機種が既に中古で1万円……
ぬががががが。
使い潰すかあ。
◆ぴくしあ
ちなみに続いてPiXAにも、登録してみたり。
でも落書きとかダラダラ載せられそうな雰囲気じゃないので、メインはまだmixiとpixivのままなんじゃないかと。
…ちなみは、恐かった。
◆たより姉、弟のベッドを占領する
弟より先に帰ってこれた日は、弟のパジャマを着てベッドを占領するたより姉だ。
>「姉ちゃんどけよ!、寝れないだろ!」
>「一緒に寝てもいいじゃーん」
>「狭いだろ!」
>「いつも私のことちっちゃいって言ってるじゃーん」
>「邪魔!!」
>「じゃあ私の部屋まで運んでよー、だっこしてー」
>「うざッ!!!!」
>「ちぇー…お小遣いやめよかなー」
>「お姉さま、ぜひとも私めにお姫様抱っこで運ばせてください」
結局根負けしてお姫様抱っこでベッドに運ぶ弟。
>「お姫様だっこー」
>「喜ぶなッ!」
>「何でよー、嬉しいんだからいいじゃーん」
>「たより姉…さっきからその、酔ってない?」
>「酔ってないよー、酔うわけないよー、焼酎一杯だよー」
>(酔ってやがる…)
>「はい!、お姫様!、ベッドですよ!!」
>「…………」
>「…何?」
>「おやすみのギュー、は?」
>「だめ」
>「ギューってしてくれないと、そっちのベッドで寝るぞー、一晩中にゃーって言うぞー」
>「あああもおおおおおお!!!!」
そして弟の頭の脇に天使と悪魔が現れ
>悪魔「You!!襲っちまいなよ!!」
>天使「自分の気持ちに素直になりなさい」
天使、止めろよ!?
で、天使と悪魔を踏ん縛ってトイレにかけこむ弟だった。
2009年11月7日土曜日
ちなみとか
◆ちなみ
いまさらながら、TINAMIに登録してみたり。
FireFox3.5では一部文字化けする部分があるので、そこは予測しながらだけど、とりあえず問題は無かった模様。
pixivとはだいぶ雰囲気が違う感じで、一瞬気を抜いたらすぐ流れ去る、といった事は無いけど、その代わりちょっと人が少なそうな感じで。
まだ手探りなんで、じわじわとやっていこうかと。
でも、いい加減手を広げすぎかもしれないので、調整しつつ、調整しつつ。
◆コミケとかコミティアとか
まだなにもしてない。
やばい。
◆Classilla
ソナタ先生で使える微妙に新しいブラウザがバージョンアップ。
9.0が9.0.4になったのだけど、その割に急に快適になったり。
まるで、MacOS9.0が9.0.4になったくらいに快適。開発している人もかなり意識しているんだろうなあ。
pixivの表示がまだ万全ではないにしろかなりきちんと表示されるようになったし、TINAMIもちゃんと表示される(flashのプラグインが入っていないので、メインの表示はほとんど見えないけど)。CSSの解釈がかなりまともになってきて、mixiとかの一部ヘンテコだった表示もほぼまともに。
まだ変なところもあって、プラグインをインストールしてくれなかったり、 他にもいくつか難点が。
それでも、これからかなり期待できそうで、この調子でいけば、9.1はものすごく快適になっていそうな。期待も込みで。
自分以外使う人なんていないような気もするけど。
http://www.floodgap.com/software/classilla/
◆炉の定義
「」曰く、「年齢に関わらず、自らと自らの性にに商品的な価値を見出したものは炉ではない」。
ううむ。
◆ツヴァいさん
これくらいならお姉さんボディになるんじゃないかと。
しかし誕生日絵を一度も描いたことがないというのは、やはりひどいパパンだなあとか思う次第。そのうちどうにかせにゃ。
いまさらながら、TINAMIに登録してみたり。
FireFox3.5では一部文字化けする部分があるので、そこは予測しながらだけど、とりあえず問題は無かった模様。
pixivとはだいぶ雰囲気が違う感じで、一瞬気を抜いたらすぐ流れ去る、といった事は無いけど、その代わりちょっと人が少なそうな感じで。
まだ手探りなんで、じわじわとやっていこうかと。
でも、いい加減手を広げすぎかもしれないので、調整しつつ、調整しつつ。
◆コミケとかコミティアとか
まだなにもしてない。
やばい。
◆Classilla
ソナタ先生で使える微妙に新しいブラウザがバージョンアップ。
9.0が9.0.4になったのだけど、その割に急に快適になったり。
まるで、MacOS9.0が9.0.4になったくらいに快適。開発している人もかなり意識しているんだろうなあ。
pixivの表示がまだ万全ではないにしろかなりきちんと表示されるようになったし、TINAMIもちゃんと表示される(flashのプラグインが入っていないので、メインの表示はほとんど見えないけど)。CSSの解釈がかなりまともになってきて、mixiとかの一部ヘンテコだった表示もほぼまともに。
まだ変なところもあって、プラグインをインストールしてくれなかったり、 他にもいくつか難点が。
それでも、これからかなり期待できそうで、この調子でいけば、9.1はものすごく快適になっていそうな。期待も込みで。
自分以外使う人なんていないような気もするけど。
http://
◆炉の定義
「」曰く、「年齢に関わらず、自らと自らの性にに商品的な価値を見出したものは炉ではない」。
ううむ。
◆ツヴァいさん
これくらいならお姉さんボディになるんじゃないかと。
しかし誕生日絵を一度も描いたことがないというのは、やはりひどいパパンだなあとか思う次第。そのうちどうにかせにゃ。
2009年11月5日木曜日
ドタバタ
◆ドタバタ
ここしばらく色々なドタバタがあって、グッタリ気味で。
でもまだなんとか。
起きたらドタバタの始末をドタバタと。
無限ループ。
◆音
で、テレビを見ていたら、冷媒を使わずに、音で冷暖房するシステムとか開発中とか出てきて驚く。
原理はと言うと、これが簡単で驚く。まずパイプ内で音を共鳴させて、腹と節をつくる。共鳴した節の部分には空気が集まって圧力が上がるので、その部分を冷却すればパイプ全体の温度が下がる。一方腹の部分では圧が下がるのでその部分を加熱すればパイプ全体の温度が上がる。
冷媒は空気でOK。特別な物質は全く必要としないので、製造も修理も簡単。エアコンや冷蔵庫だけでなくて、CPUの冷却やらに応用ができそう。
ううむ、何と言うか、目から鱗の発想だなあ。
これからの展開が面白そうな。
◆オリジナル悪魔
>オリジナル悪魔
堕天使みたいに悪魔の中で落ちこぼれたのがいて、悪魔の世界では感性が逆転しているから仲間が落ちこぼれ悪魔を誹謗中傷する(感性が逆だから励ましていることに)んだけど、それに耐えかねて地上に出てきてなんとか男の子と契約を結ぶんだけど、契約書の書式と契約の締結方法にミスがあって、そのまんま契約者に拘束されるというのを考えた。
第三者の普通の悪魔が出てくると、悪魔=悪魔間では「善意に基づいて嘘を言う」事になり、悪魔=人間間では「悪意に基づいて真実を言う」という論理ゲームみたいになって、考える方の頭が沸騰してくるという罠。
絵自体は以前描いたのの流用。
ここしばらく色々なドタバタがあって、グッタリ気味で。
でもまだなんとか。
起きたらドタバタの始末をドタバタと。
無限ループ。
◆音
で、テレビを見ていたら、冷媒を使わずに、音で冷暖房するシステムとか開発中とか出てきて驚く。
原理はと言うと、これが簡単で驚く。まずパイプ内で音を共鳴させて、腹と節をつくる。共鳴した節の部分には空気が集まって圧力が上がるので、その部分を冷却すればパイプ全体の温度が下がる。一方腹の部分では圧が下がるのでその部分を加熱すればパイプ全体の温度が上がる。
冷媒は空気でOK。特別な物質は全く必要としないので、製造も修理も簡単。エアコンや冷蔵庫だけでなくて、CPUの冷却やらに応用ができそう。
ううむ、何と言うか、目から鱗の発想だなあ。
これからの展開が面白そうな。
◆オリジナル悪魔
>オリジナル悪魔
堕天使みたいに悪魔の中で落ちこぼれたのがいて、悪魔の世界では感性が逆転しているから仲間が落ちこぼれ悪魔を誹謗中傷する(感性が逆だから励ましていることに)んだけど、それに耐えかねて地上に出てきてなんとか男の子と契約を結ぶんだけど、契約書の書式と契約の締結方法にミスがあって、そのまんま契約者に拘束されるというのを考えた。
第三者の普通の悪魔が出てくると、悪魔=悪魔間では「善意に基づいて嘘を言う」事になり、悪魔=人間間では「悪意に基づいて真実を言う」という論理ゲームみたいになって、考える方の頭が沸騰してくるという罠。
絵自体は以前描いたのの流用。
2009年11月4日水曜日
数日
◆数日
ここ数日、友人の即売会を手伝ったり、何年かぶりのジャンルでの同人誌を出したりでドタバタ。
あんまりドタバタしすぎて、即売会当日は駐車場でグースカ寝ていたりしました。
で、即売会の方ですが、友人の手伝いついでに本を置かせてもらう方向性にしてもらったので、じゃあ本でも作ってみようかということになったり。相方はちゃんと描いてきたのですが、自分はグダグダだったので、昔描いたのの台詞だけ換えてごまかしたり。
そんなこんなで、無事本の体裁は整いそうだったので、面付けして出したらプリンタが変。いや、いつもの事なんですが、いつも異常に変。両面出力するとゴーストみたいな不鮮明な印刷に。
この時点で即売会当日深夜の二時くらい。仕方ないので両面出力を諦め、面付けをやり直して再度出力。製本したらもう寝るような時間じゃなくなっていた。
即売会前日の完全徹夜は1年ぶりくらい?、相方はもう何年ぶりか分からないくらいだったり。
で、友人を拾って会場まで。駐車場が無いだろうと踏んでかなり早めに出発したら、周囲が日曜祝日は路上駐車OKで無駄足を踏むことに……でもお金掛からなくて良かった……
コーヒー飲んだりして時間を調整したあと搬入を済ませる。で、どうしようも無いほど眠くなって、駐車した車の中でダウン。起きたら、もう即売会も終わりかけていました。ぬはあ。
即売会では個人的に嬉しいTシャツを購入。相方と二人で愉快なアクションを楽しめそうな感じで。
即売会閉会後も、眠さは完全に抜けず、途中で寝たりしながら何とか帰還。その日は久し振りにぐったり寝てました。
◆ワッパー
身内でWindows7ワッパーにチャレンジするのが流行の模様。既に二人が達成しているというので、試しに喰ってみることに。
と思ってバーガーキング行ったら、その日の先着何名様が777円で食べられるだけで、それを逃すと普通の価格なのね……さすがに高いのでパスして普通のワッパーに。
昔JTの本社ビルの中にあるバーガーキングとか、米軍基地内の店とかで食べたことはあるのですが、撤退以来食べたことはないので、ずいぶん久し振り。
相方に注文を頼んでトイレに行って戻ってきたらテーブルに拳二つ分はありそうな巨大なのが。なんだこれは。
久し振りのワッパーはやっぱり巨大でした。7ワッパーとかマジ無理。安く買えたら数日分の食料にできそう。
肉はごく普通に美味しいんだけど、7枚は無理だなあ。7枚のは、肉は7
枚だけどソースは1枚分だけらしいし。味が単調になりそう。
そのうち買ってきたいけど、もう期間終了だったか。
◆で
コミケの委託先は当選したんじゃないかと。
あと、コミティアに行く予定。でも何もないからどうにかしないと。
◆ビーム○○○
ああ、3倍速いってそういう……
Iフィールドでなんかすごい。
ここ数日、友人の即売会を手伝ったり、何年かぶりのジャンルでの同人誌を出したりでドタバタ。
あんまりドタバタしすぎて、即売会当日は駐車場でグースカ寝ていたりしました。
で、即売会の方ですが、友人の手伝いついでに本を置かせてもらう方向性にしてもらったので、じゃあ本でも作ってみようかということになったり。相方はちゃんと描いてきたのですが、自分はグダグダだったので、昔描いたのの台詞だけ換えてごまかしたり。
そんなこんなで、無事本の体裁は整いそうだったので、面付けして出したらプリンタが変。いや、いつもの事なんですが、いつも異常に変。両面出力するとゴーストみたいな不鮮明な印刷に。
この時点で即売会当日深夜の二時くらい。仕方ないので両面出力を諦め、面付けをやり直して再度出力。製本したらもう寝るような時間じゃなくなっていた。
即売会前日の完全徹夜は1年ぶりくらい?、相方はもう何年ぶりか分からないくらいだったり。
で、友人を拾って会場まで。駐車場が無いだろうと踏んでかなり早めに出発したら、周囲が日曜祝日は路上駐車OKで無駄足を踏むことに……でもお金掛からなくて良かった……
コーヒー飲んだりして時間を調整したあと搬入を済ませる。で、どうしようも無いほど眠くなって、駐車した車の中でダウン。起きたら、もう即売会も終わりかけていました。ぬはあ。
即売会では個人的に嬉しいTシャツを購入。相方と二人で愉快なアクションを楽しめそうな感じで。
即売会閉会後も、眠さは完全に抜けず、途中で寝たりしながら何とか帰還。その日は久し振りにぐったり寝てました。
◆ワッパー
身内でWindows7ワッパーにチャレンジするのが流行の模様。既に二人が達成しているというので、試しに喰ってみることに。
と思ってバーガーキング行ったら、その日の先着何名様が777円で食べられるだけで、それを逃すと普通の価格なのね……さすがに高いのでパスして普通のワッパーに。
昔JTの本社ビルの中にあるバーガーキングとか、米軍基地内の店とかで食べたことはあるのですが、撤退以来食べたことはないので、ずいぶん久し振り。
相方に注文を頼んでトイレに行って戻ってきたらテーブルに拳二つ分はありそうな巨大なのが。なんだこれは。
久し振りのワッパーはやっぱり巨大でした。7ワッパーとかマジ無理。安く買えたら数日分の食料にできそう。
肉はごく普通に美味しいんだけど、7枚は無理だなあ。7枚のは、肉は7
枚だけどソースは1枚分だけらしいし。味が単調になりそう。
そのうち買ってきたいけど、もう期間終了だったか。
◆で
コミケの委託先は当選したんじゃないかと。
あと、コミティアに行く予定。でも何もないからどうにかしないと。
◆ビーム○○○
ああ、3倍速いってそういう……
Iフィールドでなんかすごい。
登録:
投稿 (Atom)