◆一気に寒い
ここ数日、それなりに暑くてなんだかもう色々どうでもよくなってくる状況。引越し前に較べると、室温はさほど変化なく、湿度だけ上がってるので割と死にそう。パンツ一丁+扇風機全開で凌いでいる感じで。
で、ぐったりしていても仕方ないので、夏コミに向けてなんか描くかとお絵かきマシンを起動したら、デスクトップが表示された状態で画面が凍りついたり。
あれ?と思って再起動かけたら、起動しない。しばらくしていつものドライブとは違うドライブから起動した。しかも、お絵かき環境が入ったドライブを認識していない!?
こりゃまずいと思って電源を強制遮断。電源プラグを一度抜いた上で再起動を掛けたけど、やっぱりドライブが認識されていない!?
ぎゃー!?
一気に背筋が寒くなった。
冷や汗をかくレベル。
ついに来るべきものが来たかと思うと同時に、せめて自作絵データのサルベージだけでもどうにかならんものかと色々確認。したら、S-ATA拡張ボードに接続されたHDDだけが認識されていないことに気がつく。HDD自体の昇天も嫌だけど、拡張ボードの昇天も厄介だなぁ……と思いつつ、冷却の足しになればとケースを開けたまま再起動。
CPU温度はヒートシンク根元部分に貼りつけた温度計によれば、いつもとあんまりかわらない 39℃前後。
開いても意味ないだろうなぁ、と思いつつ起動させたら、何故かきっちり起動しました。
慌てふためいて自作絵データのフルバックアップ。
直前のフルバックアップのタイムスタンプ見たら一月末だった……すっかり忘れてました。
システムやアプリケーション系はめったに更新しないので、以前取ったバックアップで充分だということが分かってたのでデータだけにしたのに、フルバックアップ完了まで二時間くらい。
DVD-RAMだから仕方ないけど。
今朝はまだ起動してないけど、これで無事だったらアレは一体なんだったのかしらん。
いや、もうそろそろ細かい更新とかしなきゃならん時期か…
ああ、お金が足りない。
◆丸ノコ
切って捨てたい木材片とかたくさんあって、それでホームセンターから丸鋸借りてきました。
「ぎゅんぎゅん回してガンガン切って……ってワグナス! これ超やかましい!!」
「衣装ケースめ! 薄手のベニアで出来てると思ってバラしたら、厚手の一枚板の塊だったとは!!」
「…俺を責めることは出来まい、安物買いの銭失いになるのが嫌だからヤケにしっかりしたものを買ってしまったのは俺だ。あと粗大ごみで出すと金取られるし」
「わかっていただろうに。のう、ワグナス。丸ノコは切るための木材をしっかり固定できる台がないと危なくて仕方ないのじゃ。あと、切る木材の厚みに応じて歯を調整しないと煙が出る」
「人に手伝ってもらうとかえって危ないから独りでやるのがいいな。あと、細かい木片の埃が出てくるからマスク必須」
「お兄様!切らなきゃいけない木材がまたたくさん出てきましたわ!」
「切るのか?」
「電動のくせに体力使うぞ」
「明日には丸ノコ返さないとならんから」
◆無定義述語
「点、直線、それに平面という代わりに、いつでもテーブル、椅子、そしてビールジョッキというように言い換えられなくてはならんのだね」
「尻、ちち、それにふとももを描く代わりに、いつでもテーブル、椅子、そしてビールジョッキというように描き換えられなくてはならんのだね」
つまりエロは関係性であって述語に依存しない。
……特殊性癖だこれ!?
◆たんめん
サンクリの帰りに食べた。
でけえ。
野菜たっぷりで超満足でした。
◆アニメpng
結構前の絵なのだけど、描く過程がアニメpngになっていた。ちゃんと見れるかテスト。
懐かしいなぁ
返信削除三本だ三本で止めてやる沙耶か
どもですー。最近時間帯がズレてて参加できずに申し訳ない……
返信削除