2012年9月14日金曜日

暑くて

◆暑くて
 お盆以後、一旦落ち着いたように思えた暑さがぶりかえして、以後身動きが取れないほどの暑さが今になっても続いていて体調崩しかけてたり。
 どうにかこうにか落ち着いてきた気配が見えるのですが、数年前(2008年ころ?)は10月に入っても30℃超えの日があったりして、「暑さ寒さも彼岸まで」とかいつの時代の話だとツッコミを入れたくなる感じで。

 毎年8月いっぱいから9月上旬にかけてはどうにかこうにか耐えられるんだけど、中旬ともなるとさすがに辛い。
 そろそろ涼しくなって欲しいのだけど。

 天気予報を見るとずーーーーーっと「明後日から天気が崩れて涼しくなる」って予報を一ヶ月くらい繰り替えいしている気がする。
 予報に携わる方には、言葉の意味をいろんな所に込めてご挨拶したいレベルで。

 しかし、去年より残暑が厳しくなるとか全然予想しとらんよ……
 ほんとうに辛い……

◆減る
 近所(とは言っても自転車でそれなりに掛かる)のスーパーに買物に行く途中、新聞販売店の前に人が群がっているのをみたり。
 なんだろうと思って見てみると、コンビニに売っているような食玩系フィギュアやキャラグッズ、その新聞販売店が扱っている新聞に関係するプロスポーツチームの選手のグッズなどがズラッと並んでいる。
 見ると「ご自由にお取りください」の表示が。
 どうやら、そろそろ賞味期限とか切れそうなものやグッズ類を放出しているらしい。

 買い物を終えて戻ってみると、キャラグッズやら食玩系フィギュアのうち、アニメ関連のものはかなり減っているのに、プロスポーツチーム関係のグッズやTシャツ類はほとんど残っていた。

 スポーツよりもアニメという時代になったのか、偶然時間帯でそうだったのかはわからないけど、こうした、新聞を契約したらもらえる系のアイテムがほとんど使われず(契約者に渡されず)に残っているということは、新聞を契約してる人って減っているのかなぁと。

 自分自身、もう何年も新聞とってないし……(というか引越し以後テレビすらほとんど見ていないという)。
 そろそろテレビくらいどうにかしたい……エアコンが先か

◆見つかった!

 肉まんを食べるところをちぃちゃんか誰かに見つかったドラいさん。
 なんだけど、なんかいつもよりアダルティな感じになってしまった。

 頭の中では小学生くらいなんだけど。

 しかし、この残暑厳しすぎる中、もうおでんとか中華まんを扱い出すコンビニに狂気を感じる。

0 件のコメント:

コメントを投稿