2011年3月7日月曜日

食べ放題とかアニメとか

◆食べ放題
友人の奥さんがご懐妊されたということで、久しぶりに顔を見に友人宅に遊びに行ってきたり。
したら、奥さんが昼飯をご馳走してくれるということで、中華料理屋さんに招待して頂いた。
本来はこっちがもっと豪華なお土産とか持っていくべきなんだけど、ご出産されたときにどうにか埋め合わせてみようと。

で、招待していただいた中華料理屋さんは、どちらかというとアットホーム?な雰囲気で、中国の人が多数やってきていた。
バイキング形式で食べ放題ということで、皿を持って徘徊。あまりに料理の種類が多くて、困惑するレベル。後でチラシを見たら100種類くらいあったらしい。
とりあえず皿二つに六種類くらいの料理を盛ってきたのだけど、どれも日本で食べるいわゆる中華料理とは香辛料の使い方がぜんぜん違っていてすごいエキゾチックな味。しかも美味しい。

どれくらい美味しかったかというと、美味しくて食べる方に集中してしまって、持っていったデジカメで写真を撮り忘れるレベル。

これは美味しいということで早速もっと……と言いたいところだけど、メニューの種類が多すぎて、ひと匙づつ食べるみたいにしないと、とても全部は食べきれない。あと、サラダ?の味付けが、お新香みたいに塩辛く、最初にサラダ感覚で盛ったのをちょっと後悔。
それでも20種類は食べただろうか。

もう久方ぶりに満腹満足。

だけど、まだまだ食べていないメニューがあって、一回や二回では食べ尽くせ無い感じ。
で、一番驚いたのが価格。
昼の時間帯だけど一人頭だいたい1000円。
これは安いー

オフ会みたいにして行ってもいいレベル。
昼に集合して食事した後秋葉原に行くみたいな感じで。

良いところを紹介してもらいました。また行こう。

問題は家から凄い遠いことだけか……駐車料金とか加味すると一人だと辛いレベル。

◆アニメ
で、友人宅に到着してから、積もる話を適当に片付けた後、最近のアニメから何本かを見せてもらったのだけど、数年ぶりに見る(まともに30分間連続して見たのは本当に久しぶり)アニメは、面白いの何の。ここ数年は色々と重なって、きちんと見れる状況ではなかったのだけど、そろそろちゃんと見れそうな気配なので、また色々見ていきたいなあ。
うーむ。

◆ぬこみみ沙耶

あーもーどうでもいいにゃ

0 件のコメント:

コメントを投稿