◆1年以上
引越して以来一年ちょっと経つのだけど、引越し以来ほぼ全くといっていいほどにテレビを見ていなかったり。部屋にアンテナ線がなくて、テレビを見られる部屋が作業したり寝てる部屋とは別の部屋になってしまって、アンテナ線延長するのも面倒でそのままという状態。それに何といっても、家には古いアナログテレビしか無い!!
その間、テレビの話題とか振られたらどうするんだという話はあるけど、ネットの話題とかちょっと見てると、だいたいの話の内容やらが見えてくる。
もちろん、ネットで見られる情報には、色々な主観や意図が含まれているので、そのあたりは値引きしたり、複数のソースを確認したり剃る必要はあるけど、そこまで腰を入れて見たいと思わせる番組があるわけでもなく、なんとなくそのまま来てしまった。
友人からは地上波の番組どころか衛星波でも番組の質の劣化が始まっているという話だけど、見ない分には何ら影響はないし、それどころか、テレビを見なくなった分、ネットにも時間を使うようになったけど、本も読むようになった。
主に昔買った本の罪崩しだけど……
テレビの番組の質の低下については様々な人が色々言ってるし、自分はほとんど見なくなってしまったので何か思いつくことも無いのだけど、昔買ったり録画したりしたDVDを作業用BGVとして見る環境はちょっと欲しいなぁ。
DVDプレイヤー引っ張りだすかー
◆サンクリとか夏コミとか
どちらも委託参加予定ですが、当選した模様です。
◆ストライクウィッチーズ
いつものお題絵。という理由で、夏にどんな本出すかウロウロと考えつつ、ペリ犬。
まだキャラとか掴み取れてないので、描くのもおっかなびっくり。
ストライクウィッチーズの絵を描くのも随分久しぶりだなぁ。
学園祭で出せなかった本を描くか、それともこっちとかにするか。
割合悩む次第。ってそんな悩んでる猶予もうありませんが……!
0 件のコメント:
コメントを投稿