◆操作
ぼけっとテレビを見ていたら、科学番組で考えたりするだけで機械を操作できるとかの特集をやってたり。
ううむ、是非とも考えるだけで絵が描けるシステムの完成を急いでいただきたい所存。あと念じただけで原稿に消しゴムを描けてくれるとか。特に後者は、ときどきものすごく切実に欲しくなるので。
それはそれとして、見ていて「操作するのに訓練が必要なタイプのインタフェイスは脳を変えてしまう可能性がある」と言っていたのが面白かったり。自分の体以外を脳で直接操作した経験なんて、生き物が始まって以来ほとんど初めてのことだし、何が起こるか分からないってのが正直なところなんだろうなあ。
最近じゃ、体を介さず、また直接大脳皮質に接触させなくても脳に情報を送り込むこととか、脳から図形情報を直接取り出すこととかもできるらしいし、脳の状態を調べることでその人が記憶と反する事を言っているかどうか(嘘をついているかどうか)も確かめられるとか。
色々凄い時代になったもんだなあと実感したり。
死ぬまでには考えただけで自動車を運転したりする時代になるのかも。何となく甲殻機動隊っぽいなあ。
ううむ。
◆蝉
さすがに8月頃ほどの蝉時雨ではないけど、それでも蝉の声はあい変わらず。
このままだと10月頃まで鳴いていそうな。
夏は涼しかったけど、このまま秋にならずに年を越してしまいそうな気がしないでもない。
諏訪湖の全面氷結とか見に行きたいんだけどなあ。
あと、今エルニーニョが出てると、来年の夏あたりラニャーニャで超暑そう。勘弁。
◆三つ目さん
描いたー
pixivスレでマイピクさんの娘を描くみたいな流れだったので描いてみたら、他に誰も描いていなかった。
あと、腰をひねってるのに、イマイチそう見えないとか。
ちくしょう、だれがこんなことを。
0 件のコメント:
コメントを投稿