2011年1月16日日曜日

お酒

◆お酒
お酒はあんまり強くない。
どれくらいかというとワインだったらボトル半分で充分。 ビールだったら500ml二本程度で充分すぎて、ウィスキーだったら濃い水割り一杯で満足な感じ。
昔はもうちょっと飲んだのだけど、最近は呑む量が減ってきた。毎日飲まなくても別に気にならないし、気がついたら一週間以上飲んでないということもあったり。
そんな程度なのに、というべきか、あるいは滅多に飲まないせいなのか、飲むときはちょっとだけ高いのが飲みたい感じで。エビスとかハートランドとか。

で、自分にとって、焼酎は呑みどころがかなり難しいお酒だったり。
アルコール度数が高い割に、あんまり酔えなくて、それなりの量を飲まないといけない上に、飲むと目が冴えてしまう。酔っ払うことが目的じゃないにしても、ちょっと残念な感じ。

ワインはコップというかグラス?一杯で充分なんで、お得といえばお得なのだけど、逆に悪酔いすることもあって難しい。
値段によって、悪酔いするかどうか決まるわけじゃないのもまた難しい。 高いの買っても悪酔いするときはするし……一応一緒にチーズとか食べてるんだけどなぁ……

ちょっと呑みたい気分。でも呑んだら絵が描けない。
ときどき、ガブガブ呑みながら絵を描いている人がいるんだけど、もう絵を描くときに使う脳が大脳じゃなくて小脳のほうに移っているんだろうなぁと思ってしまったり。

でも少ない酒で酔える自分は、コストパフォーマンスが高くていいのかも?

◆オスヨー
http://www.nationalgeographic.co.jp/photography/photo-of-the-day/?year=2011&month=1&day=15&ENLARGE
なんか
可愛い

◆寒い

生命維持装置(エアコン)無しで部屋にいると、これくらい着たい気持ち。室温一桁に落ちることもよくあるんで仕方ないと思う。

掛け値なしで寒い。
けど暖冬よりはいい。
あとは雪が降ってくれれば……

0 件のコメント:

コメントを投稿